「食で那覇を盛り上げよう!」という趣旨で開催されている『わったー那覇めしグランプリ決定戦』。今年で8回目を数える名物イベントです。
3度の飯より那覇めしが好きな私ナガハマが会場からリポートをお届け。当日は朝から食事を抜くほどの気合の入りっぷりです。
なんと、グランプリを獲得した商品は沖縄ファミリーマートで商品化されるとかされないとか!
興奮のグランプリ決定の瞬間まで、血糖値を上げられるだけ上げてお伝えいたします!
那覇めしグランプリ決定戦とは…
那覇市で人気の30店が軒を連ねる食のフェスティバル。
和・洋・中? 揃ってる揃ってる!
牛・豚・鶏? 揃ってる揃ってる!
見て下さいこの例年以上の盛り上がり!屋外にはオリオンビールブースもあり、お祭りムードが高まります。
それぞれの飲食店が特色あふれる自慢の看板メニューを引っさげ大集結。会場に入った瞬間に美味しそうな匂いが立ち込め、そそられっぱなしで、もう大変です。
ブースのある会場は大型テントで全天候型。はためくカラフルなのぼりが「彩り」を添え、「合戦」の雰囲気をあおりまくっています。
来場者は、5枚つづりになった投票券付き飲食チケットを購入して、1~3枚をそれぞれ料理と引き換えます。最後に最も美味しかった店舗に投票してもらいグランプリが決定するのです。
前売券を買ったその日からグランプリは始まっているんだ
那覇めしグランプリに関してはプロ中のプロな私。もっともスマートな那覇めしグランプリでの過ごし方をお教えしましょう。
絶対にファミリーマート全店に設置されているファミポートでチケットを事前購入するべし!
【チケット】→【探して買う】→【キーワード「ナハメシ」】ステップはたったこれだけ。
あとは引き換えシートをレジに持って行ってお会計。非常に簡単に買えました。
前売りで買う方が絶対良いです。チケット購入日からイベント当日までのワクワク感が倍増されます。
ファミポートで購入した前売券を引換所で「よろしくお願いします」して、投票券に!
嬉しいことに、今回はファミポートでチケットを事前購入した方先着500名には沖縄ファミリーマート限定発売の「チートス」を現地でプレゼント!…だったのですが、ホントに悔しいことに、わたくしは間に合わず…。このあたりにも那覇めしグランプリの人気のほどがうかがえます!「チートス」食べたかったなー。来年こそはリベンジ。みなさまもご来場はお早めに。
さあ、カロリーをかき集めよう
那覇の美味いと楽しいが集うエンタメテーマパーク!
30店舗全てを攻略したい気持ちはありますが、胃袋は1つ。腎臓は2つ。でも、胃袋は1つ。
迫りくる時間と戦いながら、前売チケット3000円分で那覇グルメを買えるだけ買い集めてみました!
「第8回 わったー那覇めしグランプリ決定戦」出店者一覧はこちら
さあさあ、今回のスターティングメンバーの発表です。
あーさ玉子とろとろ焼肉めし/夕月
3連覇を成し遂げたこともある夕月、今年はガツンと焼肉にトロっと卵。アーサの緑で彩りも添えて。
とろとろラフテーカレー/奏-KANADE-
食フェスにカレーは外せません!スパイスが効いたカレーにラフテーの旨味が溶け出します。
牛肉の新たな美味しさの体験!バルコラボ 特製牛カツ/バルコラボグループ
サクッとしたファーストインパクトに、中は柔らかミディアムレア!店舗通常売価の約半額の販売でこの大行列。これは強いぞ。
長堂屋の手包みアグーしゅうまい/長堂屋
アグーのしゅうまいだなんて、なんて贅沢な…。これは温かいうちに食べたい!
豚舌のやわらかニンニク焼き/鬼さん
タンの繊維が分かるくらいに味が染み込んでジューシー。おつまみにも最適。
チーズタコスチキン/えいと
チキン×チーズ×トマトソース。間違いないでしょうこれは!
まぎ~からあげ/からあげ専門店Ricky
チケット1枚でこの本格からあげを見せつけられたら…食べないわけにはいきません!
もう、もう、お腹いっぱい。那覇めしの豊富なバリエーションに脱帽です。3000円分の那覇めしを頂き尽くしました。
血糖値は上がりましたが、幸福感でストレスが下がりまくってゼロになりましたので、トータル健康です!ありがとうございました。
食べたら投票で気持ちの還元
那覇めしのテッペンはワシが決める。いよいよ、投票です。1000円につき1枚の投票券なので、しっかりと3か所に。ギリギリまで食べていたので、締切1分前にギリギリ投票完了です。果たして今回のグランプリの栄冠はどのお店に!
わたし、なんだか…結果が楽しみ過ぎて甘いモノが食べたくなってきました。実は…飲食チケットが1枚残っていた私。ぐしけんファームのアイスは、チケット1枚で交換ができるんです!同じことを考えていた人も多いようで。甘味を食べよう!
グランドフィナーレまでの間、冷た〜いアイスを頬張って待ちます。大人な私はアーモンド味。濃ゆ〜いガッツリ肉から爽やかさ極まるアイスまで。わたし、この日誰よりも、那覇めしグランプリを味わい尽くした自信があります!
三大欲求の一つを満たされ、笑顔まんてんのご家族のご紹介です
那覇めしグランプリの会場では、みなさんご陽気。イベント来る人みな兄弟。結果発表の前に交流を図ろう。「こんにちは~お話良いですか~?」で歩み寄る私。笑顔の写真と共にどうぞ。
那覇めしは家族みんなで楽しめる!稲盛さんファミリーと徳森さんファミリーも昼間からの来場で大満足。
「天候に恵まれたのがまず良かった。もう10杯は飲んでいます!利益度外視で、お店の人や主催のみなさん(YEG)が地域を盛り上げようとしている気概が伝わりますよね!一番美味しかったもの?バルコラボの特製牛カツ!」と熱く語る、稲盛さん父でした。
栄えある第8回那覇めしグランプリはどの店の手に!?
2日間に及んだ那覇めしグランプリ決定戦も、グランドフィナーレ。グランプリの発表です。終盤は売り切れ続出だった今大会。手ごたえを感じている出店者も多いのでは…
それでは結果発表です!
(読者のみなさんの脳内ドラムロールお願いします)
特別賞は…
「くいもの市場むとう」の「究極の…塩パンでトリプルハムチーズサンド」
前回覇者のむとうさん。その話題性と噂に違わぬリッチな味わいで、実力通り今年も入賞を果たしました!
準グランプリは…
「夕月」の「あーさ玉子とろとろ焼肉めし」
過去に3連覇を成し遂げた実績もある夕月さん。毎回優勝候補者に名を連ねているだけに、立派な準グランプリながら嬉しさの中に悔しさも見え隠れ…
そして栄光のグランプリは…脳内ドラムロールは、もうダイジョブです!興奮のグランプリ発表の瞬間を、ムービーでどうぞ!
「バルコラボグループ」の「牛肉の新たな美味しさの体験!バルコラボ特製牛カツ」に決定しましたー!!
「まずは投票してくれたみなさん、本当にありがとうございます!従業員や業者のみなさん、全てのみなさんのおかげでグランプリに輝くことができました。
この牛カツは何度も試行錯誤して出来上がりました。今後もお店のメインとなる商品に育てていきたいと思っています」(古川店長)
グランプリ商品には、沖縄ファミマでの商品化の権利が!
ということで、バルコラボグループ古川店長にインタビューです。
─受賞した瞬間はどんな気持ちでしたか?手ごたえはありましたか?
正直、とってもびっくりしました。前回覇者のむとうさんが強いと聞いていたので…。
─すごい行列が出来ていましたね。
注文をさばくのは大変でしたが、従業員のみんなが万全に仕込みをして今日に備えてくれていたので、提供に集中できました。
─個人的にもグランプリは感慨深いようですね。
2年前に東京から沖縄に移り住んで間もない頃に来たイベントが、この「那覇めしグランプリ」でした。食に関わる者として、あの舞台に立てたら良いなぁ~って思っていたら、こんなに早く獲れるだなんて…
グランプリは一人ひとりの力が響き合った結果だと思っています。今日の打ち上げは盛大にいきたいです!
─グランプリは沖縄ファミリーマートでの商品化の権利があります。このあたり意欲はどうでしょう?
これはもう!前向きに考えています!
レジ横のホットスナックでファミチキと同じ並びでどうでしょうか。バルコラボの牛カツの名前を一気に広めたいですね~!
なんて爽やかなんでしょう、バルコラボの古川さん!ずっと感謝していました。
沖縄ファミマでの商品化も期待大ですね。皆さんその時を待ちましょう!
古川店長を中心としたバルコラボグループのチームワークは、さながら大人の本気の学園祭のような雰囲気。大人になっても青春はできます!
実行委員会のみなさんも本当にお疲れ様でした
長い2日間が終わり、すっかり太陽も沈みました。ご尽力されたスタッフのみなさんを労うような涼しい風が吹いてきました。
主催の那覇商工会議所青年部、那覇めしグランプリ決定戦実行委員会副委員長の村上ゆかりさんに大成功に終わった今日1日を振り返っていただきました。
「2日間、ステージの司会を担当していました。ちょうどステージの上から出店ブースの行列が見えるんですよね。そこでこっそり『今年はどこどこのお店がグランプリ候補だな…』とか思ったりして。出店者と実行委員会との連携や事前準備、当日の運営など、やることだらけで大変でしたが、喜んでもらっている様子を見ると、毎回終わったあとは達成感で一杯になります。去年より多くのみなさんに来場頂いて、那覇の素晴らしいお店を知ってもらえて良かったです」
今年も無事に閉幕しました「第8回わったー那覇めしグランプリ決定戦」
「3月中旬は那覇めしグランプリ」これは是非みなさん覚えておいて下さい。
ファミリーマートでのお得なチケット事前購入もお忘れなく!
そして、優勝したバルコラボグループの特製牛カツ。
食べに食べまくったわたくしも納得の結果です。あらためまして、グランプリおめでとうございます!
沖縄ファミリーマートでの商品化への期待とともに、次回の開催を心待ちにしましょう。
取材・記事:ナガハマヒロキ
撮影:Ryo Sunagawa